海外釣行ツアーにつきましては Chilltrip にて承ります。私がガイドとして同行することも可能です。
ツアー代金は人数や日数、為替によって大きく異なるため、行きたい国や釣りたい魚がございましたらまずはお気軽にお問合せください。
また、私自身の海外釣行の同行者を募る場合もあります。詳細は当HPやSNSで告知いたします。
Chilltrip : https://www.chillfishing.net/

ガイアナ
ピラルクやピライーバ、カショーロやタライロンなど南米アマゾンを代表する大型魚が狙えます。ピラルクを釣りたい方はガイアナがオススメです。

コロンビア
ピーコックバスの最大種であるシクラテメンシス(アスー)やカショーロが狙えます。他にもインターメディアやブラックアロワナ、モハラアズールなどが狙えます。

ブラジル
アスーを始めとする各種ピーコックバス、タライロン、カショーロ、ジャウーなどなど様々なアマゾン魚が狙えます。2025年夏に同行者を募集する予定です。

ボリビア
山間部の渓流をテン泊しながら幾日もかけて遡行し、ゴールデンドラードを狙います。ここでしか体験できないハードで冒険的なドラード釣行が楽しめます。

ニカラグア
ニカラグア湖やサンフアン川河口地域でウルフシクリッド(ドビー)やターポン、スヌークやジャッククレバルを釣ることができます。

コスタリカ
ターポンやトロピカルガー、ウルフシクリッドやスヌーク、ルースターフィッシュなど中米らしいゲームフィッシュが勢揃いしています。

アメリカ
アリゲーターガーやヘラチョウザメなど特徴豊かな大型淡水魚を釣ることができます。いずれも、魚釣り未経験者でも釣り上げることのできる簡単な釣法です。

カナダ
世界最大級の川魚、ホワイトスタージオンを釣ることができます。2m越えが頻繁に掛かってきます。サーモンやアークティックチャーについてもご相談ください。

パナマ
国際空港から僅か1時間あまりのパナマ運河で、スヌークやピーコックバス、ターポンなどを釣ることができます。

メキシコ
各地リザーバーでフロリダバスを釣ることができます。夢のロクマル、10lb越えを目指して世界各地からバサーが訪れます。

オーストラリア
サラトガ2種、マーレーコッド、バラマンディなどを釣ることができます。日本から比較的近く、治安も安定しているため初めての海外釣行にオススメです。

トンガ
南太平洋に浮かぶトンガでは、マーリンフィッシングやホエールスイムが楽しめます。私は新婚旅行で訪れましたが、素晴らしいヒートランに遭遇しました。

タイ
チャドー(トーマン)だけでなく、バラマンディやピラルクの釣り堀を巡るのも楽しいです。テレビ番組でのメコンオオナマズ漁の撮影もご相談ください。

インドネシア
街近くの釣り場からジャングル奥地まで様々なフィールドでトーマンやパプアンバス、バラマンディやアジアアロワナなどが狙えます。

マレーシア
クアラルンプール近郊でのピーコックバスやトーマンフィッシング、グルーパーやレッドテールなどが釣れる釣り堀、ロンピンのセイルフィッシュなどが人気です。

中国
ガンユイ(イエローチーク)やケツギョ、スカイゲイザーが人気ターゲット。香港やマカオ周辺を中心に沿岸部ではタイリクスズキも狙えます。

韓国
一番人気はコウライケツギョ。他にもスカイゲイザー、コウライオヤニラミ、タイリクスズキ、タナゴ各種など想像以上にターゲットが多い国です。

台湾
バラマンディやハタの釣り堀、ダム湖のトーマン、河川のマシールなどターゲットの多い身近な国。オフショアではGT、河川や沿岸部ではタイリクスズキも狙えます。

ウガンダ
特大サイズのナイルパーチが狙えるフィールドです。ルアー、餌どちらでも釣ることができます。沢山のカバやゾウ、キリンといった大型哺乳類も観察できます。

スペイン
2mを超えるヨーロッパオオナマズが狙えるフィールドです。岸からの餌釣りのため、魚釣り未経験者でも充分楽しめます。デカい魚を釣りたい方にオススメです。

日本
外国人のお客様やChillTripの常連様には、日本国内の魚釣りをご案内させていただくことがあります。